応援購入サービス「Makuake」で歴代1位を記録した、FEDECA渾身のブッシュクラフトナイフ。
料理とアウトドアを両立する、新しい一本がついに登場!

老舗の技術と現代の感性が融合した、
”使うたびに好きになる”ブッシュクラフトナイフが、
アウトドアの楽しみ方をひとつ広げてくれます。

【製品仕様】
全長    :約225mm
刃渡り   :約105mm
刃厚    :5.6mm
重さ    :約225g
鋼材    :ブレード/VG10
       ハンドル/積層強化木(マルチカラーのみ積層材)
タング形状 :フルタング
ブレード形状:コンベックスグラインド
付属品   :レザーケース



【商品特徴】
“料理も楽しむ” ブッシュクラフトナイフ
「料理が楽しくなるようなブッシュクラフトナイフが欲しい!」
そんなお客様の声から、このナイフは誕生しました。

特長①:料理がしやすい絶妙なカーブ形状

ハンドルと刃に角度を持たせた設計で、包丁のような押し切りが可能
5.6mmの極厚刃で、魚も骨ごと一刀両断!
トマトや刺身、豆腐のような繊細な食材も滑らかにカット
自重を活かして、薬味を潰したり、チョッピングでミンチ作りも

特長②:タフに叩ける、鋭く切れる「FEDECAコンベックスグラインド」

鉈や斧と同じ構造コンベックスグラインドで、薪割りに耐える強度
シャープな刃付けでフェザースティックもスムーズに
バトニングからファイヤースターターでの着火までこなせる万能さ

特長③:錆びに強く、切れ味に優れたVG10ステンレス

福井県・武生特殊鋼材製の高級刃物鋼 VG10を使用
厳選された純度の高い原料鉄を用い、クロム (Cr) 15%, モリブデン (Mo) 1%, コバルト (Co)1.5% の添加により素地を強化し、高硬度を実現し刃の永切れ性を一層高めています。バナジウム (V) の添加によって組織を微細化すると共に、耐摩耗性は一段と向上します。

つまり、ステンレス鋼なので錆びに強いだけでなく炭素鋼のように切味がよく、研ぎやすい、という高級なナイフや包丁で採用される理想的な鋼材です。
厳選された純度の高い原料鉄を用い、クロム (Cr) 15%, モリブデン (Mo) 1%, コバルト (Co)1.5% の添加により素地を強化し、高硬度を実現し刃の永切れ性を一層高めています。バナジウム (V) の添加によって組織を微細化すると共に、耐摩耗性は一段と向上します。
つまり、ステンレス鋼なので錆びに強いだけでなく炭素鋼のように切味がよく、研ぎやすい、という高級なナイフや包丁で採用される理想的な鋼材.。

積層強化木
天然の木材の単板に樹脂を含浸し重ね合わせ、高温高圧で圧縮し接着することで高い強度を持たせている特殊な木材です。湿気に強く高い撥水性を持つ一方、質感が良く、手になじみやすい特徴を持っています。

他のFEDECA製品とのコーディネートも楽しんでいただけるラインナップです。

また、専用のレザーシースやストラップの革紐も標準装備。素材にもこだわり、姫路レザーを使用。使い込むほどに経年変化をお楽しみいただけます。





鋭い切れ味 × メンテナンス性 × 錆びにくさを高バランスで実現
NEW クリックポスト対応

FEDECA ブッシュクラフトナイフ

FEDECA
通常価格(税込):
24,200~25,850
24,200~25,850(税込)
メーカー:
FEDECA